REPORT
2017.11.22
2017年11月22日
【参加者】
9名
【話題】
・大学や行政との効率的な協同について
・善光寺門前と中山間地域の連携による芸術活動について
【メモ】
先週行われたまちあるきを振り返り、
大学や行政との協同について、「コミュニケーションのプラットフォーム」
として存在しているこの会議の今後のありかたを含めて考えました。
また、金工家の角居さんは中条地区にアトリエ兼倉庫を設け、
現在田町にある自宅兼ギャラリーと連動させて
善光寺門前と中山間地域を結び付ける芸術活動を計画中とのことです。
アートによる地域活性化策や県外からアーティストの移住者を受け入れるために
必要とされる体制とは…
本格的に寒くなってきましたが、熱めな議論になった夜でした。
RECENT POSTS
- 2025年4月1日
2025年4月の「まち暮らしたてもの会議」のお知らせ - 2025年2月28日
2025年3月の「まち暮らしたてもの会議」のお知らせ - 2025年2月1日
まち暮らしたてもの会議 1月後半回 - 2025年1月29日
2025年2月の「まち暮らしたてもの会議」のお知らせ - 2025年1月14日
まち暮らしたてもの会議 1月前半回
ARCHIVES
- 2025年4月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月