REPORT

2019.9.25

2019年9月25日

【参加者】

7名

 

【話題】

・ゲストハウスとまちづくりについて

 

【メモ】

 

まちづくりにおけるゲストハウスの存在意義を研究する東京の大学生が参加。善光寺門前における西町の「1166バックパッカーズ」が果たしている役割を調査しているとのことで、「1166バックパッカーズ」宿主の飯室織絵さんのまちにおける存在や宿オリジナルのまちなか案内地図の製作等の取り組みについて話し合いました。

 

IMG_7911

 

2019.9.18

2019年9月18日

【参加者】

5名

 

【話題】

・長野と名古屋の市街地活性化について

 

【メモ】

 

 

参加者に名古屋市からの移住者がいらっしゃたため、名古屋市中心部で大規模に行われている再開発事業の話題から円頓寺商店街等のリノベーションで復活した商店街の賑わい等について意見交換するとともに、都市規模の差を考慮した上、長野市中心市街地の活性化に生かせる要素がないかを話し合いました。

 

IMG_7851

 

 

2019.9.11

2019年9月11日

【参加者】

14名

 

【話題】

・善光寺門前のリノベーション活動の歩みと現状

 

【メモ】

 

東京大学と京都大学で地域デザインと景観設計を学ぶ2つのゼミが会議に参加。㈱シーンデザイン建築事務所代表・宮本圭氏より「カネマツ」や「東町ベース」をはじめとした善光寺門前のリノベーション活動の歩みと現状について説明があり、質疑応答を行いました。

ゼミ生からは、善光寺門前のリノベーション物件の集積に関わるキーパーソンたちの関係性や今後の事業展開について、多くの質問がありました。

 

 

IMG_7807

 

 

2019.9.4

2019年9月4日

【参加者】

9名

 

【話題】

・須坂市の「空き家めぐり」とリノベーションについて

 

【メモ】

 

善光寺門前から須坂市に移転した「古道具そらしま」の店主であり、須坂市が実施する「空き家めぐり」に協力する高島浩氏が参加。須坂市中心市街地のリノベーション活動の現状について、善光寺門前と比較しつつ、議論しました。

須坂市では、市が募集した「地域おこし協力隊」が事務局となっているなど、善光寺門前とは行政の関わり方が違う等の情報提供があり、リノベーションとまちづくりの在り方を話し合いました。

 

IMG_7768