REPORT

門前のあきない探訪

2017年3月18日

13:00~16:00

参加者:8人

【案内人】藤沢敦

(株)まちづくり長野 権堂・田町事務所

 

【プロフィール】

出版社、商社を経て現在は、田町・権堂事務所にて、長野市中心市

街地のまちづくりに取り組む。ドイツ等からレコードをリリースす

る音楽家でもあったりする。

 

 

【コース案内】

門前で建物をリノベーションした様々な業種の「あきないびと」に、

まちで「あきない」をはじめ、「あきない」で続けるコツとヒント、

「実際どうなの?」を聞いて学びます。

 

 

【コース】

(株)KICHI →Florist cocobolo ハナヤ・ココボロ→

CREEKS COWORKING NAGANO→Baccara→Green Kitchen Alam

 

DSCN1244

出発前に案内人・藤沢さんから本日の概要を聞く

DSCN1248

(株)KICHIへ。各種デザインをはじめ、プロモーション戦略、
新規事業の企画提案などトータルで手がける。
右奥が代表の太田さん。

 

DSCN1250

(株)まちづくり長野の権堂・田町事務所前。

DSCN1253

昨年11月に権堂アーケードにオープンしたハナヤ・ココボロ。
代表の小林さんに開業に至る経緯を伺う。

DSCN1255

CREEKS COWRKING NAGANO。
1階雑貨屋奥スペースに、若者を支援する拠点が誕生。
TSUNAGNO(つながる+長野=つなぐの)。
スタッフ波多腰さんからお話を伺う。

 

DSCN1260

しまんりょ小路を入ったところにあるBaccara。
古民家を改装して作られている隠れ家的ダイニング。
料理人の藤沢さんに飲食経営について伺う。

DSCN1268

Green Kichen Alam。「安心な食材を使ったおもしろいお店があったら
いいな」という店主・美谷さんの想いからスタートしたお店。
手作りスイーツを頂きながら4年目を迎えて感じるあれこれを伺う。

もんぜんぷら座バックヤードツアー

2017年3月17日

14:30~17:00

参加者:3人

【案内人】萩原創

(長野市都市整備部 まちづくり推進課)

 

【プロフィール】

埼玉の大学を卒業後、長野市役所の技術(建築)職と

して入庁。公共施設の建設や改築などの工事に従事し

現在は、もんぜんぷら座の維持管理を担当している。

 

 

【コース案内】

もんぜんぷら座の愛称には「善光寺の門前をぷらりと

行きたくなるところ」という意味が込められています。

普段は行くことができない屋上からの景色を眺め、

春を感じましょう!

 

 

【コース】

東町屋台蔵・東司(トイレ)→秋葉横丁付近→

もんぜんぷら座→寿々き園茶店

 

 

DSCN1210

東町屋台蔵・東司。古い建築部材を用いた趣のある梁や既存の石を使用している

DSCN1211

秋葉横丁付近の小路。みなさんはどこだかわかりますか?

DSCN1213

相生座・ロキシー映画館。日本最古の木造映画館と言われている

DSCN1222

もんぜんぷら座屋上へ。普段は立ち入り禁止です。超レア体験!

DSCN1228

普段は見あげる街並みも、上から眺めると表情が変わる

DSCN1229

機械室へ。もんぜんぷら座の日々の稼動を支える大事な所

DSCN1233

ひみつの通路を通って地上へ。「ここに出るんだ~!」と皆驚く

DSCN1237

昨年、創業100周年を迎えた寿ゞき園茶店へ。茶葉の焙煎機も店内にある

DSCN1240

全国の銘茶が揃う店内で、こだわりの抹茶ソフトクリームを頂きました。

おつかれさまでした!

 

RECENT POSTS
ARCHIVES