REPORT

きものでまちあるき「門前四季のきもの語り」

2019年9月21日

10月より、新きものでのまちあるき「門前四季のきもの語り」を開催いたします。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

「門前四季のきもの語り」

 

きものを暮らしの中に。

月に一度くらいはきものを着たい。

お茶やお華、書に俳句、手しごと、三味線、謡いに落語・・。

きものを通じて、あるいはきもので味わいたい、季節や伝統、文化など。

門前で、日ごろからきものを嗜む方々の案内で、四季折々に味わいたい、いろいろ。

 

-秋--------------------------

神無月~句を読んでみる~

日時:10月14日(月祝)10時~14時

案内:岩井かりんさん

内容:俳句の作り方・季語の愉しみ方講座、吟行・句会体験、精進料理

会場:楽茶れんが館二階→善光寺界隈→善光寺宿坊淵之坊

会費:4300円(+必要な方着付 2000円)要申込

もちもの:メモ帳、筆記具

一言:

岩井さんが俳句をはじめたのは、仕事も一段落して人生の後半の生き方を考え始めた頃だそう。

お母さまやおじいさまが親しんでいた俳句や短歌を選んだのはごく自然ななりゆきなのでしょう。

そんな風に私たちの身近に俳句があったらすてきだなって思います。

善光寺周辺を歩いて句を詠み、趣ある宿坊にて、句会をしてみます。

 

<進行>

10:00 れんが館集合、挨拶と説明

10:15 善光寺界隈みに吟行

11:00 淵之坊集合、句会体験

12:30 食事

14:00 解散

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

霜月<きもの合わせ>

日時:11月26日(火)11時~14時半

案内:石川利江さん

内容:好みのきもの姿、きもの市でのきもの選び、着物の魅力、合わせ方の工夫

会場:楽茶れんが館二階→東屋→ガレリア表参道

会費:3800円(+必要な方着付け 2000円)要申込

一言:

いつもおしゃれにきものを着こなす石川さん。私の真似できないお手本です。

ずらりと並ぶきものや帯の中からいくつか選んで、季節やみなさんの雰囲気に寄り添ったきもの合わせをしていただきます。

 

<進行>

11:00 れんが館集合、挨拶

11:10 きものスタイルのお話し

11:40 東屋へ移動

11:45 食事

13:00 ガレリアに移動

13:10 きもの合わせ

14:30 解散

 

+++++++++++++++++++++++++++++++++

 

定員:各5名

申込み:開催日の3日前まで(キャンセルは2日前まで当日はお料理代の負担をお願いします)

雨天決行、荒天中止

主催:まち暮らしたてもの案内所

問合せ、申込:090-1553-1485(まち暮らしたてもの案内所)

企画:ナノグラフィカ