門前のリノベスペースでお仕事しよう
2024年4月22日
4月20日(土)10:00~12:00
参加者:9人
【案内人】
広瀬 毅 《 ひろせ たけし》(株式会社CREEKS代表取締役 建築家)
地域に根ざした新しいビジネスづくりをコワーキングスペースの運営の中で実践。建築家としてリノベーション、まちづくりなどを通したコミュニティづくりに関わってきました。
【コース案内】
リノベーションされた素敵な場所でゆったりと仕事したり、本を読んだり、趣味に没頭したり・・・門前にそんな場所が増えています。こんな場所ならきっと新しいアイディアやひらめきが生まれるのでは無いでしょうか?
【コース】
楽茶れんが館
➡FEAT.space善光寺下
善光寺東参道沿いにある古民家を改装したシェアオフィス。
➡ FEAT.space大門
古木を使ったインテリアの広々としたスペース。大きなディスプレイを使ったイベントも開かれています。
➡Feminity arch WORK LOUNGE
女性に対し、フェムテックを活用してストレスなく安心して働ける場所。
➡CREEKS Coworking Nagano
今年10周年を迎える最早「老舗(笑)」コワーキングスペース。人のつながりをつくる場所です。
➡R-DEPOTコワーキングスペース
1階のカフェスペースでひと休み。ショップで古道具を眺めるのも楽しいです。 ※実費必要
4月20日(土)、株式会社CREEKS代表取締役 建築家広瀬毅さんの「ながの門前まちあるき」を開催しました。テーマは、“門前のリノベスペースでお仕事しよう”です。実は、ながの門前まちあるきの出発地点であるこの“楽茶れんが館”は、案内人広瀬さんが門前のリノベーションで一番最初に関わった建物なのです。
楽茶れんが館は、今の建築基準法では建てられない歴史的意味のある建物であることや、1990年代に、元々この場所にあった善光寺郵便局を改装して長野市物産館となり、その後今の楽茶れんが館の形となった経緯、2004年に改装したリプロは、これまでの“歴史的古いもの”を改装するのではなく、“もともとある店舗を新しい用途に使う”という試みで、その頃から少しずつ“リノベーション”が増え、2009年から5、6年の間に一気に100件ほどセルフビルドのリノベーションが増えた事情など、お話してくださいました。
県の「信州ITバレー構想」や「信州スタートアップステーション」、市の「長野スタートアップスタジオ」など、この界隈に新しい仕事を立ち上げていこうという機運が高まって、「色んな人たちが集まって一緒に仕事をする」という場所が増えてきています。そこで、今回のまちあるきでは、案内人広瀬さんが携わっているリノベーションを活用して始めていく、そんなコワーキングスペースを沢山案内してくださいました。
まず最初は、善光寺東参道沿いにある古民家を改装したシェアオフィスを拝見します。
FEAT.space善光寺下
大門から歩いて5分の場所にある古民家を改装した、シェアオフィス、オンライン会議用個室、貸し会議室、貸し和室などで利用できる貸しスペースです。
こちらは、元々ある建物をそのまま活かして使われています。かなり良い(素敵な)建物です。
1階には冷蔵庫やオシャレな水場もあり、振り向けば、心が落ち着くような中庭もあります。庭を眺めながら読書やリサーチをしたり、考えごとをするのにもおすすめです。
中庭のある古民家って、素敵だなぁと改めて思います。
2階の貸し和室。古民家だからこそのこの雰囲気ある空間。最高な空間です!
また、平らな天井は、中心部分が少し高くなっているそうです。そうしないと、天井の真ん中が下がって見えてしまうので、このような技法を使うとのことで、他にも、建築家さんならではの目線のお話も勉強になります。
武井神社の脇を抜けて国道406号沿いにある次のFEAT.spaceを目指します。
FEAT.space
長野市内外、県内外から、起業、サステイナブル、アートなど、多様なキーワードに関心を持つ多種多様なバックグラウンドの人々が集まり、次なるアクションにつなげ、つながる場所です。大型イベントスペース、大型ディスプレイ、会議室、レンタルオフィスがあります。
ちょうどこの日は、毎月一回開催されているイベント、“大人が楽しむマーケット『FEAT.マーケット東町』”が行われておりとても賑やかでした!
(なんと!「本日のイベント情報」のタイムスケジュールの中に、この、門前まちあるきツアーの来訪も組み込んでくださいました!なんか嬉しいですね(笑)有難うございました!(*^_^*))
※『FEAT.マーケット東町』は、大人が本気で取り組むモノやコトを通して、地元の皆さんが集まり、楽しむことを目的としたイベントです。
2階は古木を使ったインテリアの広々としたスペースが広がっています。
大町にある巨大な古木の倉庫は見るだけでもすごく価値があるとのこと!
“古いものを活かしていく”という考え方が色々なところで注目されてきており、そうした技術も上がってきているそうです。この入口の扉のように、お城の門のような錆びた鉄のように見せる技術や新しいものを古く見せて雰囲気を出すにはすごく有効的な技術ということで、建築家さんならではの視点のお話はとても興味深いです!
ちなみに、古民家とは、“戦前”が定義だそうです!
イベントスペース、コワーキングスペース、貸し会議室があります。大きなディスプレイを使ったイベントも開かれています。とっても、オシャレ空間です。
貸し会議室エリアは落ち着いた雰囲気で、集中できそうな空間です。ゆっくり本を読んだり、作業したりされる方もいるそうです。居心地の良い空間だと、いいアイディアが浮かんだり仕事も捗りそうな気がします♪(^_^)
ちなみに、貸し会議室の壁は、“本物の土壁”とのこと!貴重ですね!
1階には、café winds daimon。こんなオシャレな場所で、パーティーや会社の飲み会などするのも、オシャレかもしれませんね♪
FEAT.space、気になる方はご参考に…。(^_^)
まちあるきの道中、セントラルスクウエアがあります。かつて、長野オリンピックの表彰式場で、その後駐車場になり、市が全体を整備し、当初はイベントができるスペースを、という話だったそうですが、地元の人達の意見を伺うと、「年に何回かのイベントより、日常的に遊びに来れる場所にしてほしい」ということで、現在の公園の形になったようです。遊具があったり、「子供達を遊ばせている時に親も休める場所」としてパラソル付きのスペースがあったり、実際に住んでいる人達の声が反映されてできた、ステキな憩いの場所ですね。
Feminity arch WORK LOUNGE
3ヶ所目に伺うのは、日本初のフェムテックサロングループ「Feminity arch」が提供する、新しい女性の働き方で我慢しないで働ける女性のためのワークラウンジ、「Feminity arch WORK LOUNGE」です。
トイーゴの1階にあります。
“あなたに寄り添う場所、空間を提供したい”そんな想いから生まれたコワーキングスペース。女性特有の心身の不調で、働き辛さを感じている女性が多く、そんな時に自分の心に向き合いながら仕事ができる、女性が自分らしく快適に過ごせる第三の場所「Femtech+WORK LOUNGE」です。
気分に合わせた香りを選べるアロマBAR、適切な室内温度など女性にとって快適な空間を整えています
辛いに気兼ねなく休めてケアできるリラックスルームの岩盤浴や水素BAR、時にはプロのケアも!
そして、専門家監修のこだわりのカフェは、女性の身体を考えノンカフェインや酵素ドリンクなどの飲み物、ヴィーガンスイーツを、会員なら無料で利用できます。
また、アメニティーやドレッサー、最新美容機器もあり、身だしなみを整えるグッズも充実しているので、お出かけ前などの準備も安心してできます。
イベントも開かれています♪
他にも、
★FREEドリンク&スナック付きの3時間 1,500円
★FREEドリンク&スナック付き+リラックスルーム利用可能の1DAY 3,000円
で気軽に利用でき、見学も随時受付中です!
トイーゴから再び中央通りを上がっていくと、次の目的地、「CREEKS Coworking Nagano」があります。
CREEKS Coworking Nagano
2004年にリプロ表参道の改装を経て2014年にスタートしたCREEKSは、今年10周年を迎える最早「老舗(笑)」コワーキングスペース。
地域に根ざしながら県内外とのネットワークを広げ様々な新しい働き方をする人たちをフォローし、人の繋がりをつくる場所、人脈をつなぐ場所です。
案内人広瀬さんの拠点です。
CREEKSをスタートさせる時、クリークとは、もともと“小川”という意味で、ここに集まってくる人たちが小さな川になって、それがどんどん大きな川になって海に出航していく、という意味を込めて始めたそうです。
「行動する人が集まる港」に例えて、壁には舵輪(※「ハードオフで買いました(笑)」とのことです。笑)や、オープン当初、大塚いちお氏に来ていただき、壁に書いてもらった可愛らしいイラストが目を引きます。
ここにいるだけで、ワクワクするような生き生きとした気分になる!やっぱり建築家さんが造りだす空間は凄いな!と思いました♪
黒板に描かれた大きな絵は、学生さんが描いてくれたそうです。
※ここに、自由に絵を描いてくれる人を募集しているとのことです!
最大40名が入るフリースペースや会議室の貸し出し、専有ブースcabin等利用できます。
オフィス環境の提供も充実していて、複合機や名刺スキャナーなどの機材があり、また、ワークスペースでは飲食も持ち込み可です。
1階には、キッチンを備えたイベントスペース「tunagno(ツナグノ)」もあります。
CREEKSが若者のために新設したフリースペースですが、若者だけでなく一般の人も利用可能です。地元企業、行政、地域が繋がり、共に「若者の未来」と「長野の未来」を創造する場所。コーディネーターが在籍し『ヒト・モノ・コト』をつないでくれます。
“雑談クリエイティブ”=“ZAKKURI”など、様々なおもしろいイベントも開かれています!
CREEKS Coworking Nagano、気になる方はご参考に…。(^_^)
R-DEPOTコワーキングスペース
今回コースの最後にお邪魔するのは、お馴染み、「R-DEPOT」のコワーキングスペースです!
R-DEPOTは“移住創業、まちづかいの拠点”というコンセプトのもと活動し、2、3階には、都内と2拠点で活動している企業や、長野市内の企業、団体、映像関係などのクリエイターの方々がシェアオフィスに入居されています。R-DEPOTのコワーキングスペースでは、長野で移住創業を始めて間もない方や地元企業、入居者、R-DEPOTスタッフなど多様な人たちが行き交い、長野でのつながりや仕事につながるきっかけが生まれることを目指しています。
R2 SITE
入居者、コワーキング会員、スタッフのコミュニティスペース。飲食や休憩、ゆるい打ち合わせなど可能なスペース。まるでキャンプに来ているかのような、おしゃれで開放感のある空間です!ここなら、きっと、ステキなアイディアが生まれそうな気がします♪
(中段右)R3 BOOTH
オンラインミーティングなどの音出しの作業をするブース。(窓側にはカウンター席があり、資料を広げて作業を行うことができます。)
(中段及び下段右)R3 LOUNGE
ブレスト会などのオフミーティングや、ゆるやかな談笑を行うことができます。
(上段及び下段左)貸出スペース
2F ユニットワークスペースや3F 会議室など、トークイベント、マルシェ、会議、セミナー、打ち上げ、展示など、さまざまな場面で使用できる貸出スペース。(内容や希望によっては、イベント企画・運営部分のサポートも可能。)
1階の古道具屋の倉庫には、お店に出し切れない古道具がたくさんありました!
R-DEPOT正面1階にある古道具屋。長野市及び北信エリアの古民家や空き家から集められた食器・生活雑貨・大型家具・板材や建具などを販売。センス良くオシャレにレイアウトされた古道具。時間が経つのを忘れてしまうくらい、見ているだけで楽しい店内です♪リメイク・リペアなどオーダー制作やDIYワークショップを開催したりもしているそうです!
今回のまちあるきでは、案内人広瀬さんの、建築家としてリノベーションやまちづくりなどを通したコミュニティづくりに関わってこられた視点で、さまざまなリノベスペースを紹介していただきました。門前に、リノベーションされてオシャレで素敵な場所がこんなに沢山あったことを知り驚きました!でも、こんな場所ならきっと、ゆったり仕事したり、読書や趣味、好きなことに没頭したり・・・居心地の良い空間で新しいアイディアやひらめきも生まれ有意義な時間を過ごせそう、と想像するだけでなんだかワクワクしました♪今回は、FEAT.Spaceや、コワーキングスペースに興味がある参加者さんも多く、皆さんも、新たな発見(開拓)と好奇心いっぱいの時間を過ごせたようでした。とても勉強になった楽しいまちあるきとなりました!
≪同行記録:宮島麻由子≫
- 2024年8月19日
街のなか、道のした、水のながれるところ - 2024年8月8日
空き家愛好家のお気に入り - 2024年7月29日
クセカルチャーさんぽ - 2024年7月16日
小さな空き家巡り - 2024年6月28日
権堂で昼飯を食べてみよう
- 2024年8月 (2)
- 2024年7月 (2)
- 2024年6月 (2)
- 2024年5月 (3)
- 2024年4月 (1)
- 2024年3月 (3)
- 2024年2月 (1)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (3)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (3)
- 2023年9月 (1)
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (2)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (2)
- 2022年8月 (2)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (1)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (2)
- 2020年6月 (2)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (2)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (2)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (2)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (3)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (3)
- 2017年3月 (2)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (5)
- 2016年11月 (5)
- 2016年10月 (6)
- 2016年9月 (4)
- 2016年8月 (3)
- 2016年7月 (5)
- 2016年6月 (2)
- 2016年5月 (5)
- 2016年4月 (5)
- 2016年1月 (4)
- 2015年12月 (4)