REPORT

師走のアート

2018年12月21日

13:30~15:00
参加者:  1人

 

【案内人】アートマル

芸術家

 

【プロフィール】

 

絵画教室みたいな絵画教室主催
もちろん絵も描くけど笛も吹く。今年は皆神神社の1300年祭の奉納劇の音楽を担当。

 

【コース案内】

 

長野の町も12月ともなればクリスマスのイルミネーションに浮き立ち否が応でも年の瀬の緊迫感を感ぜずにはいられませんが敢えてどこ吹く風、師走を横目にのんびりお散歩してみましょう。無駄だと思うことの中に未来へのヒントがあるのです。たぶん。

 

【コース】

東町ベース

ギャラリー花蔵
絵画教室の作品展をやらせてもらっている。大量消費、合理社会の波に解体されそうになるも奥さんの熱い想いで保存。現在に至る。

バーバラ
作品展の時はいつもここで食事をする。奥さんがバーバラだと思ったら、ご主人がバーバラだった。いいかんじ。

権堂花街
表参道に対する裏参道。光あるところに影がある。誠栄光の影に数知れぬ忍者の姿があった…。

数寄屋内藤
お茶の世界こそ無駄な物や事を美に消化させた日本のわびさび。結構な御福あいでございました。

アートマル
資本主義的に無駄の極地。絵画教室みたいな絵画教室。日々是好日。本日の思い出を絵に描いて己へのクリスマスプレゼント

 


 

IMG_5649

晴天に恵まれ、今年最後のまちあるきに出発です。

 

IMG_5656

集合場所である東町ベースのおとなり「ギャラリー花蔵」へ。案内人のアートマルさんが主宰する「絵画教室みたいな絵画教室」では、こちらのギャラリーで作品展を毎年行っているとのこと。

 

IMG_5666

オーナーの花岡さんから蔵への思いや信大生の協力を得て行なったリノベーションの概要をうかがう。

 

IMG_5671

ギャラリーの2階にある「酒商ミニ博物館」も見学させていただきました。明治時代から8年前まで酒店を営まれていた花岡さんが実際に仕事で使用していた品々を興味深く拝見しました。

 

IMG_5680

次は、こちらも同じ通りにあるカフェ「バーバラ」へ。

 

IMG_5681

コーヒーをいただきながら、アートマルさんから一見無駄だと思うものの中にこそ価値があるというアートの魅力について、お話をうかがいました。

 

IMG_5683

東町から権堂町を通って、長野駅前に向かいます。

 

IMG_5696

IMG_5699

茶道具を扱う「数寄屋内藤」さんで、日本の独自の美意識である「わびさび」を体感しました。

 

IMG_5707

最後は、アートマルさんのアトリエに。

 

IMG_5713

アトリエ内に展示されたアートマルさんの作品を見せていただく。

 

IMG_5718

IMG_5720

アートマルさんが行なっている丸を描くワークショップを皆で体験。今日のまちあるきを思い出しながら、色や画材も自由に各々楽しく描きました。

 

(同行:藤沢)

糸を紡ぐ、速度で歩く

2018年12月15日

10:00~12:00
参加者:  3人

 

【案内人】宮嵜令子

まほう堂 店主

 

【プロフィール】

 

「長く大切にしたい、知恵・モノ・コト」を軸に
自然素材やフェアトレードの雑貨を扱う。
金継ぎや半纏づくりなどの会も開催している。

 

【コース案内】

 

土を耕し、綿を愛で、糸を紡ぐ。そんな生き方に憧れて。
絡まり合って、よじれたり、太くなったり。
育たないときもあれば、たくさん実るときもあり。
そんな速度で、「紡ぐ」にまつわる場所を歩きます。

 

【コース】

東町ベース

まほう堂
案内人が店主をする、知恵と雑貨を扱う店。糸を紡ぐ道具や手紡ぎ手織りの布、その衣類なども並んでいる。

池田屋綿糸店
明治中期より自社製の真綿ふとんを手掛けてきた専門店。材料となるふとん綿や綿打ちなども相談に乗ってもらえる。

マゼコゼ
路地裏にある、私設図書館・古本販売&ギャラリー&学び舎。「糸を紡ぐとは?」それにまつわる人や知恵に触れられるかも。

 


 

IMG_5503

あいにくの雪模様でしたが、元気に出発!中央通りを北に向かいます。

 

IMG_5507

当初、訪問予定だった瓦と古道具のお店「銀猫」さんが残念ながらお休みということで、店舗の前で宮嵜さんからお店の概要をうかがう。扉の前には誰でも無料で持ち帰れる品物コーナーも。

 

IMG_5523

IMG_5530

西之門町の箱山ふとん店の店頭に置かれた綿花のプランターで、糸の素となる綿が実際に出来る様を見学。

 

IMG_5541

宮嵜さんのお店「まほう堂」に到着。

 

IMG_5546

自然素材を生かした雑貨や衣類に皆さん興味津々です。

 

IMG_5565

IMG_5567

宮嵜さんから様々な糸の素材やその紡ぎ方、主宰している糸紡ぎのワークショップ等の説明をうかがう。

 

IMG_5582

IMG_5595

続いてお隣の「池田屋綿糸店」へ。

寝具をはじめとした所狭しと並ぶ商品の中で、四代目のご主人から真綿を使った品物づくりの工程について、お話を聞く。天然の素材を使ったふとんは子どもの寝付きも良いそう。

 

IMG_5599

IMG_5608

最後は、古い倉庫をリノベーションし、私設図書館やギャラリー、カフェ等などに活用しているマゼコゼさんに到着。

 

IMG_5616

IMG_5621

カフェを営む小池つねこさんから、御主人である美術家の小池雅久さんが制作されたロケットストーブについて、お話をうかがいながら、温かい飲み物で冷えた身体を温めました。

 

(同行:藤沢)

RECENT POSTS
ARCHIVES